ソイルバッグ工法(D・Box工法)とは

ソイルバッグ工法(D・Box工法)とは
目次

ソイルバッグ工法(D・Box工法)とは

ソイルバッグ工法(D・Box工法)とは、子供を大人に育てるように、ソイルバッグ直下の土を“育てて強くする”工法。環境に優しい工法である。

将来“産廃”となり、強い毒性もあるセメントを用いる必要はない。水を通さなくなるセメント改良は、地震時や豪雨時に致命的となることが多い。

仮にセメントで固まったとしても、その下は水が抜けないので軟弱のままである。多く用いられているようであるが、土の本質を見ない“自然の理”に反する工法であると言える。

地球環境の悪化が限界に達している現在、自然と共生する、自然に同化した、自然に優しい工法を全地球上で積極的に推進すべきであると考える。

→ 続きは「D・Box工法の設計・施工の基礎」にて説明。

あわせて読みたい
D・Box工法の設計・施工の基礎 〜土のう 理論〜 本記事では、ソイルバッグ( D・Box を含む)の特性や、D・Box工法の設計・施工の基礎知識について説明しています。

「「土を育てる」工法(D・Box工法)とは?」はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
「土を育てる」工法(D・Box工法)とは? 本記事では、土は育てることができる、つまり、土粒子間の隙間を狭めて固くし強くすることができるという特異な点について触れる。

「現代版土のう「D・Box」の概要や種類」についてはこちらをご参照ください。

あわせて読みたい
現代版土のう「D・Box」の概要や種類 本記事では、現代版土のう「D・Box」の種類や、それを使用した「D・Box」工法について、また社会貢献、施工上の注意等を説明します。

About Soilbag method(D・BOX method)

Soilbag method (D・BOX method) is a construction method to “grow and strengthen soils” under soilbags(D・BOXes)so as to grow children as adults. It is an environmentally friendly construction method.

There is no need to use “cements” which eventually become “industrial wastes” with strong toxicity. Cement improvements that make water impermeable are often fatal when facing an earthquake or heavy rain.

Even though the soil solidifies with cement, the soil under the solidified part remains soft and weak because the water cannot be pulled out.

Contrary to “the principle of nature,” the cement improvement has to be said that it is a method which fails the true nature of soil, although it is used in many cases.

We believe that the soilbag method should be positively promoted on the whole planet as a naturally-friendly, naturally assimilated construction method coexisting with nature, as the deterioration of the global environment has reached its limit.

Click here for 「Fundamentals of design and construction of the D・Box construction method ~Soilbag theory~」

あわせて読みたい
Fundamentals of design and construction of the D・Box construction method ~Soilbag theory~ Explaining fundamentals of the D・Box construction method.

Click here for 「PROFILE of Ph. D. Hajime Matsuoka」.

あわせて読みたい
PROFILE – 松岡 元(まつおかはじめ)プロフィール 松岡 元よりご挨拶 私、松岡 元は、若い頃には、土粒子1個1個がどのように動くかなど徹底した基礎研究に打ち込みました。 なぜなら、物事の根源―本質―を見極めたかった...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次